1億円までの軌跡

金融資産1億円を目指します。よろしければご覧下さい。

東大、学費値上げ

今週、東大が学費の値上げを検討しているとの記事を読みました。現在の学費が53万円でこれを20%値上げして62万円にしようというものです。

実は東工大や一橋は既に値上げしていたんですね。国立大は全国一律同じ学費と思っていました。いつの間に?今回は東大だから話題になるんでしょうか。

我が家も大学生がいますので他人事ではないですが、まあ国立大の学費って安いですよね。私が大学生だった20数年前とあまり変わってない気が。。ハーバードなんか5万ドルですからね。普通の人は借金なしでは通えません!

何事も安いには理由があります。安くするにはどこかでコストカットが行われているはずです。大学だと人件費とか研究費とか。こういったコストカットは長期的に影響が出てきますが、日本の大学は既に過去のコストカットの影響が出始めていて、日本の大学のランキングは世界のなかで軒並み下降しています。

教育は国力の源です。ケチってはいけません。せっかく株式投資で金融資産を増やしても、国力ガタ落ちで住みにくい国になってしまったら元も子もありません。自分の国は優秀な人に率いてもらいたい!学費の値上げ、私は賛成です。